【悲報】フリーブックスの購入厨のDoS攻撃のせいで死亡

アジア時間 05/01 23:38 サイト復旧のお知らせ

アジア時間16時頃よりサイトに対するアタックを受けており、
断続的にページが表示されない状態が続いておりましたが、現在は改善され徐々に表示されております。
当サイトが予告なく突然閉鎖することはございませんので、一時的にサイトが表示されない場合は、
お手数ですが時間をおいて再度アクセスしてください。
長時間にわたりご不便をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今後は再発防止に向け、メンテナンスの強化を行ってまいります。
至らぬ点もあり恐縮ですが、今後ともフリーブックスをよろしくお願いいたします。

fbk.is

嘘だぞ
乞食どものせいだぞ
うぜえからnyaaで落とそうと思ったらnyaaも繋がんねえ

攻撃するより宣伝してアクセス過多で落とす方が早い

【銀行】声で本人確認してネットバンク利用へ 鹿銀、全国初導入

 鹿児島銀行は、スマートフォンで振り込みなどができるインターネットバンキングで、契約者の「声」を本人確認に利用できる制度を10月から導入する。「声紋認証」という方法で、複雑なパスワードの入力を簡素化しながら、安全性も向上させる。同行によると、国内の金融機関での導入は初めてだという。

 スマホのアプリのロックを解除し、「あしたの天気はどうですか」というフレーズを読み上げれば、暗証番号だけでログインできる。振り込みの際は、ランダムに表示される5桁の数字を読み上げ、暗証番号を打ち込む。

 これまでは、10桁の数字の契約者番号と、6~9個の英数字のパスワードを使ってログインしていた。振り込みにはさらに、契約者カード裏面の乱数表の数字と暗証番号が必要だった。

(※続きはソース元で確認してください)

ソース元
朝日新聞デジタル2017年5月2日21時09分

www.asahi.com

カラ芋銀行です
屁が出ます

写真で解錠、ボイスメモでハッキング

カギンはネットバンクオプションで月額108円だかかかるからな

ついでにのどのガン検診もやれば完璧
データベース構築が目的かなあ
振込み詐欺の声データほしいものな


ウリウリ詐欺

新「水戸黄門」に武田鉄矢(68)が抜擢される。  「今までと違う黄門様をやりたい。ヌンチャクが使いたい」

個性派俳優として知られる武田鉄矢(68)が、今年10月から放送される時代劇「水戸黄門」(BS―TBS)の黄門さまに起用された。

3年B組金八先生」での金八先生役で人情味あふれる役者イメージを持つ武田。庶民の味方であり、世直しの旅をする黄門さまと重なるところはある。
武田にとってはまさにハマリ役とも言えるが、制作スタッフを困惑させているのが“武田黄門さま”のあり余る情熱だ。少々、気合が入り過ぎて、困ったことになっているという。

「一番の見せどころとなる殺陣ですが“武田黄門さま”は、歴代の黄門さまと差別化を図るべく自らも激しく殺陣を見せると言っている。
小刀やつえならまだしも、最近は打ち合わせの席で『つえが突然、ヌンチャクや鎖鎌に変わるような武器を使って殺陣をやってみたい』とも。
さらに、素手で相手をぶちのめすという案も持っているとか」(関係者)

もともと武田といえば映画「刑事物語」で空手やカンフー、果てはハンガーヌンチャクなどを披露した知る人ぞ知る肉体武闘派俳優。
ゴルフクラブや箸など生活用品を武器に戦うアレンジ派の元祖でもある。
そのオリジナリティーあふれる“武術”で、ボディーガード役の助さん、格さん以上の暴れっぷりを見せようというのだ。

いまの段階では助さん、格さんなど、他のキャスティングは調整中。
武田の思惑がどこまで反映されるか定かでないが、いままでにない黄門さまが生まれる可能性は高い。大ヒットを予感させる。

肉体武闘派俳優の武田鉄矢 ヌンチャク使う黄門様に?


西村晃>東野>>>その他
石坂浩二がやって不評だったろ新しい路線とか

延々と悪代官にお説教する水戸黄門か。
東野英二郎: 豪快だが品がない
西村晃: こいつが一番バランスが取れてた
佐野浅夫: 泣きすぎ
石坂浩二: 問題外
里見浩太郎: お前この間まで助さんだったじゃねーか 何その出世システム

由美かおるがお銀やるんだったらみる

38年間 普通の先生
22年間 尾木直樹(公立中学)
20年間 水谷修(公立高校)
06年間 義家弘介(私立高校) ※後半3年は芸能活動してて実質半分とも
03年間 乙武洋匡(公立小学) ※1年は育休(不倫)2年は週数時間の時間講師並とも
01年間 馳浩(私立高校)
00年間 武田鉄矢 ※人という字は人間一人が立っている象形文字

スポンサーは?
黄門 武田鉄矢
助さん 山田孝之
角さん 星野源
八兵衛 ムロツヨシ
弥七 遠藤憲一
お銀 壇蜜

これで視聴率取れるだろ

東野英治郎以来の快活型黄門様が見られるんなら期待するぞ

「ウニ丼」て言うほど美味いか?イクラ丼のが美味いだろ

なか卯史上最高額、890円の「生うに丼」はおトクか

trendy.nikkeibp.co.jp

 

f:id:ssplan1950sho:20170502062926j:plain

なか卯 水戸にはない 
 親子丼と京風うどんでおなじみの「なか卯」が11月9日から「生うに丼」を発売する。価格は890円(並、税込み)となか卯史上最高額だという。

 「なか卯が海鮮?」と疑問を持つかもしれないが、実はなか卯の海鮮シリーズは「天然いくら丼」(2015年10月~2016年2月、
790円)からスタートしており、第2弾「サーモン丼」(2016年2~4月、690円)、第3弾「海鮮バラちらし」(2016年4~9月、790円)に続き、
今回が第4弾となる。このシリーズはシニアや女性の受けが良く、新たな客層の獲得に貢献しているという。

 ウニは天然のムラサキウニを使用し、イクラが添えてあるのがポイント。「ウニだけだと飽きてしまうし、彩りも良くしたかったのでイクラを添えた」(なか卯)。
テポ丼食えよ

ウニ2、イクラ8がベストだろ
激しく同意
ウニとイクラのハーモニイや
890円は頑張ったのだろうが、実際はちっこいんだろうなあ、これ

山盛りだと両方飽きるだろ
バランス良い海鮮丼のほうがいいぞ?
けっして尿酸値怖いわけじゃないからな。ほんとだぞ?

 

本場北海道の釧路民だけど
ウニに関してだけは魚河岸三代目の言ってる事がウソで美味しんぼが言ってる事が本当

確かにいい個体だけ選んで箱ウニにしてるんだろうが、ミョウバン処理したらどうしてもクソまずくなるから箱ウニは全部ゴミ


回転寿司屋が増えすぎて軒並み海産物が取れなくなって来てる様な気がする

女川のうに丼はうまかったな

f:id:ssplan1950sho:20170502063550j:plain


ウニ海老味噌丼最強

f:id:ssplan1950sho:20170502063302j:plain

【Amazon配送】ペリカン「もう無理」→佐川「やってらんねー」→ヤマト「限界」→???

 Amazonと交渉するヤマトに注目集まる 「恐ろしくしたたかな会社」の声も
ヤマト運輸vsアマゾン」どうなる値上げ交渉

「9月末までに宅急便の基本運賃を引き上げる」。日本経済新聞の3月7日付朝刊でヤマト運輸の長尾裕社長はこう表明した。
ドライバーの過重労働改善に向けた労使交渉が決着したのは3月17日。
交渉中にもかかわらず、単独インタビューで検討中の経営方針の全貌を一紙だけに明かすやり方に他のメディアは反発した。
「それでもヤマトの作戦勝ち」と同業他社の幹部は評す。値上げや時間帯を指定した配達の一部廃止はバッシングを受ける可能性もあった。
「日経をうまく利用し同情的な世論をつくりあげた。ヤマトは恐ろしくしたたかな会社」と、この幹部は警戒心を募らせている。

長尾氏は山口や埼玉で主管支店長を経験するなど営業畑が長い。
現場をよく知るだけに「この半年、事業の継続性にかなり危機感を覚えた」との言葉には重みがある。
ネット通販の普及による宅急便の急増で人手不足によるドライバーの長時間労働が常態化。
昨年8月にはヤマトの横浜市にある支店が、一部社員に残業代を支払っていなかったとして労働基準監督署から是正勧告を受けた。
巨額の未払い残業代が発生する見通しでヤマトの収益は悪化しそうだ。

今後最大の焦点となるのはアマゾンとの値上げ交渉。
大口顧客割引の恩恵を受けるアマゾンは、正規運賃の3割程度しか負担していないとの見方もある。
ヤマトは即日配送からの撤退も検討中だ。交渉次第ではネット通販の事業戦略や消費者へのサービスにも影響を与える可能性があり、
長尾氏の手腕に注目が集まる。

news.livedoor.com

Amazon配送の変遷

日通(現在は日本郵便に吸収)~2005年
佐川 2005年~2013年
ヤマト 2013年~

アマゾンは交渉過程を公表すべき
プライムの存在意義が問われている
もうヤマトしか居ない→超大荷主と強気の交渉可能
ぼろ儲け来る!
業者一位が無理なのを他がやれるわけないわ
大体ヤマト4割佐川3割郵便2割のシェアなんだし

ヤマトが降りて、佐川復帰しろ

【一億総貧困】日本人の40代の35%が貯蓄ゼロ 一体どうしてこんなことになってしまったのか

■40代は貯蓄ゼロ世帯が35%も

仕事では働き盛り、従来の給与体系であれば収入がぐっと増えてくるはずの40代ですが、給与水準の
フラット化が進んでいて、なかなか給料が上がらない人もいるようです。
そのような時代、40代の平均貯蓄額は、どれくらいでしょうか。

「家計の金融行動に関する世論調査」(2016年)によれば、40代の平均貯蓄額は588万円、中央値
(多い順または少ない順に並べたときの真ん中にあたる額)は200万円です。
年収別に40代の貯蓄額を見てみましょう

・年収300万円未満  貯蓄ゼロ50%、平均225万円、中央値0円
・年収300万円~500万円未満  貯蓄ゼロ42.2%、平均423万円、中央値70万円
・年収500万円~750万円未満  貯蓄ゼロ27.4%、平均637万円、中央値425万円
・年収750万円~1000万円未満  貯蓄ゼロ16.2%、平均1069万円、中央値820万円
・年収1000万円~1200万円未満  貯蓄ゼロ26.7%、平均1067万円、中央値620万円
・年収1200万円以上  貯蓄ゼロ0%、平均23647万円、中央値2100万円
(家計の金融行動に関する世論調査2016(2人以上世帯調査)より)

年収300万円未満では半数が貯蓄ゼロ。年収が上がるにしたがって貯蓄額も増えていきますが、
年収1000万円~1200万円未満でも貯蓄ゼロ世帯が26.7%あります。

(以下省略)

news.livedoor.com

マジ?
高齢化で貧困化とか将来真暗
こういうことよく言われてるけど周りを見ると実感がないよ
貯蓄がないだけで車二台持ってたり家建てたりしてるしさ


まあ、富が一部に集積するような政治やってるからねえ

もともと資本主義はなにも手を付けなければそういう傾向にあるが、
それを加速させる政策をとってる
空前の好景気なのにおかしいなあ
財務省ってないほうがいいんじゃないの
それより生活保護の実態について語ろうぜ

 

【米国】米デジタル広告市場を牛耳る2強 規制当局との攻防も

http://jp.mobile.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN17U0K8

[ニューヨーク 27日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米グーグルの持ち株会社であるアルファベット(GOOGL.O)がフェイスブック(FB.O)とともに米広告市場を侵食している。アルファベットの第1・四半期決算は、売上高が前年同期比22%増の248億ドルとなった。デジタル広告市場をグーグルとフェイスブックの両社が牛耳る構図が強まったことは、成長を一段と予測可能にするのに寄与する一方、両社に対して反トラスト規制当局が厳しく臨む事態に結び付く恐れもある。

オンライン広告の業界団体であるIABによると、米国のデジタル広告支出は昨年、前年比22%増の725億ドルだった。広告市場全体にオンライン広告が占める比率は現在、約40%であり、足元で拡大しつつある。こうした動きから大きく恩恵を受けているのがアルファベットとフェイスブックだ。両社は合わせて米国のオンライン広告市場で4分の3程度のシェアを握っている。ピボタル・リサーチ・グループの推計では、昨年は同業界全体の成長の99%を両社が占めた。

これには、いわゆる「ネットワーク効果」が大きく影響している。フェイスブックは20億人近いユーザーにより、友達を探すのに最有力のサイトとなり、この点がさらに多くのユーザーを呼び込んでいる。ネット検索におけるグーグルの圧倒的なシェアは、より適切な検索結果をさらに速く提供し続けるのに役立っている。増大し続けるユーザーデータを駆使して両社は、標的を絞り込んだ広告をライバル勢よりも首尾よく展開する余地を確保できる。これは両社にとって好循環であり、他社との差は開く一方だ。

米国内でのこうしたパターンは多くの外国にも当てはまる。アルファベットは既に、外国で反トラスト当局の調査対象となっている。例えば欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は、グーグルが検索と基本ソフト(OS)における影響力を、自社のサービスとアプリに有利になるよう悪用していると主張。フェイスブックはこれまでのところ同様の問題をほぼ回避しているが、規制当局はフェイスブックがユーザーの個人情報や望ましくないコンテンツをどのように取り扱っているかについて、厳しく問い詰める姿勢を強めている。

両社とも、当局の行動を回避するため最善を尽くしている。例えば2012年には、アルファベットの取り組みが奏功して米当局の調査が撤回されている。アルファベットは今年第1・四半期だけで54億ドルもの利益を稼ぎ出しており、両社はこうした収益性を武器に、多額の資金をロビー活動や自社のイメージをアップさせる社会事業に投じることができる。広告市場におけるアルファベットとフェイスブックの成長は「自動操縦」の軌道に乗ったように見える。付随するリスクは、その軌道が増益に向けて設定されるだけでなく、当局との衝突に結び付く事態だ。
By Robert Cyran

●背景となるニュース

*アルファベットが27日発表した第1・四半期決算は、売上高が前年同期比22%増の248億ドル。純利益は54億ドル(クラスA・B・C株1株当たり7.73ドル)で、前年同期の42億ドル(同6.02ドル)から増加した。

*IABによると、米国のデジタル広告支出は昨年、725億ドルだった。ピボタル・リサーチ・グループの推計では、グーグルとフェイスブックは昨年、合わせて米国のデジタル広告市場で77%のシェアを握り、業界全体の成長の99%は両社が占めた。

2017年 4月 28日 3:15 PM JST

 

日本はがんじがらめなので、無関係
でんつが国内だけと思ってるバカがいてビツクリ