エビフライの尻尾、日本人の約7割が食べているという事実が判明

 エビフライの尻尾「食べる/食べない」に地域差あり!? 東京・愛知・大阪比較すると...
2017年3月31日 17:00

お弁当や定食に付いている「エビフライ」は、子どもから大人まで幅広い世代に愛される一品だ。

トンカツやチキンカツ、白身魚フライなどの揚げ物と違うのは、しっぽが付いていること。しっぽを食べるか食べないか、人によって意見の分かれるところだろう。

そこでJタウン研究所は約2週間にわたって、「エビフライの尻尾、食べる?食べない?」をテーマに、都道府県別のアンケート調査を行った(総投票数763票、2017年3月17日~3月30日)。はたして、その結果は――。

アンケートの結果は、食べる派が512票(67.1%)、食べない派が251票(32.9%)で、およそ3人に2人が食べていることが分かった。
下の円グラフにまとめている。
http://j-town.net/tokyo/research/results/241388.html

f:id:ssplan1950sho:20170402071251j:plain

 

都道府県別に集計したら、どうなるのだろうか。食べる派と食べない派、どちらが多数を占めたかで色分けすると、上の日本地図となった。

食べる派が多い都道府県は、北から南まで各地に広がっている。近畿、東海地方では特に、その割合が高くなっている。静岡県(100%)、滋賀県(100%)、京都府(87.5%)、大阪府(87.5%)...。
2016年9月1日放送の「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ系)で、「県民熱愛グルメ」としてエビフライを取り上げられていた愛知県でも、88.9%と高かった。

広島県は、食べる派が66.7%で多数を占めたが、岡山県には、わずか14.3%しかいなかった。隣どうしなのに、この差は一体、何なのだろうか。

他にも栃木県、石川県、愛媛県では、食べる派が少なかった。栃木県と愛媛県は元々、投票数が3票だったので、あまり参考になりそうにはない。
ただ石川県では、投票数12票のうち、食べる派が3票しかなかった。石川県には、エビフライのしっぽを毛嫌いする何かがあるのか。

今後も引き続き注視していきたい。

f:id:ssplan1950sho:20170402071056j:plain

俺も食べるよ
別に美味くないけど捨てんのもアレだしとりあえず食ってる


かっぱえびせん食べてるんだからもっと多いだろ